ヒメシャラの針金外しと芽摘み。

2024.05.22  鉢〇です。

前回の記事2024.02.29「ヒメシャラの針金外しと植え替え。と針金かけ。」のヒメシャラの針金外しと芽摘みと軽い剪定をしておきます。

ひっかけておいた針金を外します。

今後、多少はもとに戻りますが、枝を下げることができました。

芽摘みをしておきます。2葉又は3葉残しを基本として先の芽を切り取ります。この作業を木全体にしておき、不要な枝(重なる枝)も剪定しておきます。

今回の作業はこれで終了です。秋まで芽が吹いてきたら芽摘みを繰り替えして小枝を増やしていき、不要な枝は適宜、剪定しておきます。今後の成長は成長記録 ヒメシャラ(番号:HS-01)で記事をまとめていきます。

以上。ありがとうございました。

その後の記事2024.10.28「ヒメシャラの秋の剪定と針金かけ。」を投稿しました。

コメント

広告2