梅(冬至)の剪定。枝を減らしてさみしくする。

 2025.09.22

鉢◯です。

前回の記事2025.04.18 「ジンを作った冬至梅の葉刈り。」の梅(品種:冬至)の枝数をかなり減らしてさみしくしてみます。

花後の剪定から枝数がかなり増えてます。

夏の猛暑の影響かもしれませんが、9月から葉が黄葉してきました。

はじめに、この梅はジンをつくっているので、ジンをみせるように、ジンの周りにある枝を全て切り落とします。

ジンの周りの枝を切り落としました。

まだまだ木のバランスが良くないので枝を2本程度まで減らしていきます。

枝を2本まで減らしました。

かなりさみしい木になりましたが、これから形を作っていく木は極端な剪定をしてみても楽しいと思います。

今回の作業はこれで終了です。

今後の成長は成長記録 梅(番号:Utj-01)で記事をまとめていきます。

以上、ありがとうございました。

サイトマップ(ブログマップ)へ戻る

コメント

広告2