ユキヤナギを剪定して、ヤフオク!に出品。

 2025.07.09

鉢◯です。

前回の記事2025.04.03「ユキヤナギの花後の剪定。」のユキヤナギを剪定して、ヤフオク!に出品します。

はじめにユキヤナギの剪定をします。

ユキヤナギの剪定は、来年の花のために6月中に終わらせるべきですが、時期が遅くなってしまいました。

ひこばえ(土から生えている脇芽)を切り、伸びすぎた枝を短くします。

剪定が終わりました。

ヤフオク!に出品します。

以下のリンクから詳細を確認できます。

【現品・送料無料】盆栽(苗木)ユキヤナギ 1鉢(3号織部釉薬鉢)

興味のある方は、是非、ご検討ください。

2025.07.16 記事を更新しました。

出品していたユキヤナギが落札者なしで終了しました。

まだまだの木という判断をしていただいたということで、もっとよい木になるように育てていきます。

現在までの成長は成長記録 ユキヤナギ(番号:YY-01)で記事をまとめています。

以上、ありがとうございました。

サイトマップ(ブログマップ)へ戻る

コメント

広告2