ヒメシャラの針金外しと芽摘み剪定。

 2025.04.24

鉢〇です。

前回の記事2025.02.25「ヒメシャラの植え替え。芽吹き前に。」のヒメシャラの針金外しと芽摘み剪定をしていきます。

軽くかけておいた針金を外します。

針金を外しました。

ヒメシャラは枝が上向きになる木なので、毎年針金をかけて、枝を少しずつ下げていきます。

次に芽摘みをしていきます。

芽摘みは雑木樹種と同じく、2葉または3葉残して、先を切り取ります。

芽摘みをしました。

これからの時期は4、5葉くらい芽が伸びてきたら、芽摘みをする。を繰り返していきます。

最後に不要な芽をかき取っておきます。

今回の作業はこれで終了です。

今後の成長は成長記録 ヒメシャラ(番号:HS-01)で記事をまとめていきます。

以上。ありがとうございました。

その後の記事2025.07.03「ヒメシャラの芽摘みと剪定、ヤフオク!に出品。」を投稿しました。

コメント

広告2