2024.11.06
鉢〇です。
前回の記事2024.05.22「紫式部(コムラサキ)の蕾の先の芽を摘む。」のコムラサキの実も終わりましたので、秋の剪定をしていきます。
今年は、猛暑の影響で樹勢が良くなかったので、早めに実を取りました。
実をとったあとはこのような感じです。
剪定をしていきます。
コムラサキは、来年の芽が枝にポツポツと出ているので、その芽を3個程度残して先を鋏で切り取ります。
剪定が終わりました。
枯枝もついでにきれいに切り取っておきました。
これから冬になっていきますが、特に防寒対策はせず、屋外で管理をしていきます。今後の成長は成長記録 ムラサキシキブ(番号:MS-01)で記事をまとめていきます。
以上、ありがとうございました。
コメント