2025.09.29
鉢◯です。
前回の記事2025.03.27「白花の木瓜の花後の剪定。」の木瓜(白花、品種不明)の徒長枝の剪定をしていきます。
木瓜類の剪定は秋が適しているので、落葉前に剪定をしておきます。
今年伸びた枝の節の前(古枝の部分)に葉芽(来年枝になる芽)があるので、その先で剪定をします。
剪定をしました。
徒長枝は葉芽を確認しながら、枝を剪定していくと枝枯れをすることがかなり少なくなります。
徒長枝全てを剪定していきます。
剪定が終わりました。
徒長枝には花芽がつきにくく、短枝(短い枝)に花芽(来年花が咲く芽)がつきやすいのでこのように剪定をしておきます。来年は花は咲かなさそうです。
今回の作業はこれで終了です。
今後の成長は成長記録 木瓜(番号:BK-02)で記事をまとめていきます。
以上、ありがとうございました。
コメント