梅の盆栽のバランスを整える。

 2024.05.14 鉢○です。

前回の記事2024.04.16「梅の葉刈りをした後、肥料を置く。」の梅の頂芽を摘んで梅雨明け前の剪定までに枝のバランスを整えておきます。

木の中に隠れている枝(将来的に絶対にいらない枝)もあわせて、もとから剪定しておきます。

木の形がきれいになるように芽を摘み、不要な枝も剪定しました。

かなりすっきりしましたが、6月に再度、来年の花に向けた剪定を行う予定です。それまでは、しっかりと日にあてて木に勢いをつけておく予定です。今後の成長は、成長記録 梅(番号:Ux-01)で記事をまとめていきます。

その後の記事2024.06.10「梅盆栽の6月の剪定。」を投稿しました。

以上、ありがとうございました。

サイトマップ(ブログマップ)へ戻る

コメント

広告2